
どうもこんにちは。
成田山新勝寺に初詣に行ってきましたよー(⊙ᗜ⊙)

連休明けに行ったからまぁ人混みも落ち着いてるだろって思っていたけど、思っていたより人がいました。
これでも大分少なくなったんだろうけど。

臨時で作られたっぽいおみくじの建物みたいなので、おみくじ引いたら大吉でしたー!!YEAH♪


工事をやっていたけど、前がどんな建物だったか覚えてないな…( ´ー`)

成田屋市川團十郎の書と絵画ってやつが2月12日までやってます。

行こうと思って歩いてたら全然違う場所に出た。どうして?
出店もまだありましたねーいつ頃まで出店はあるんだろうか?

総門を出て参道を歩きましたが、結構人がいましたよー


三が日はかなり人がいたんだろうな。
今度もう少し人が少ないときにゆっくり参道歩きたいなーと思います。
そんじゃ。
